社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定します。
計画期間 平成29年4月1日〜平成32年3月31日までの3年間
目標1
平成32年3月までに、所定外労働を軽減するための取り組みを行い現行より5%以上削減する。
<対策>
●平成29年 7月〜前行動計画の結果分析と今後の方策検討
●平成30年 7月〜具体的対応策の実施と推移検証
●平成31年 7月〜実施経過分析と結果に基づく対応策の検討と実施
目標2
平成32年3月までに、年次有給休暇取得率を、一人当たり5%以上向上させる。
<対策>
●平成29年 7月〜前行動計画の結果分析と今後の方策検討
●平成30年 7月〜社内検討委員会での検討開始
●平成31年 7月〜管理職研修時に推進方策具体的事項の教育の実施
●平成31年10月〜有給休暇取得状況の結果取りまとめ提示と再検証